ロゴガイドライン
このページの説明
ボクステ株式会社(BOCSTE, Ltd.)のロゴを利用したい方は、以下の「利用規約」と「利用ガイドライン」をご確認の上、ページ最下部の「ダウンロードリンク」からお持ち帰り下さい。
利用規約
・一切の権利は当社に帰属します
・原則、使用許諾いたします
・ロゴを使用した場合のリンクは任意です
リンク先は https://bocste.com でお願いします
・使用の報告は不要です
・使用許諾範囲はインターネット全般とテレビ番組、雑誌・新聞等の印刷物です
・必要に応じてファイル形式を変えても構いません(png→jpg/psd→PDFなど)
※カラーモード(RGB/CMYK)が変化しても大きく色味が変わらなければ許容範囲です
・Web,TVではRGBモード、印刷物にはCMYKモードのご利用を推奨いたします
・以下の禁止行為があります
1. ガイドラインのNG加工例に定めるもの
2. 当社へのなりすまし、自身のアイコンとして使用すること
3. 当社の許諾なく当社による承認、後援、推奨等を示唆すること
4. 誹謗中傷、評判を貶める行為
5. 反社会的勢力、わいせつ公序良俗に反する場合
6. 政治、宗教、差別の主張に用いること
7. 他社のIPを侵害すること
8. ロゴをメインとするポストカード等のグッズ化
9. AI学習に用いる、素材集への収録
10.転載・再配布(加工の有無を問わず)
11.当社が不適切と判断する場合
・原則、使用許諾いたします
・ロゴを使用した場合のリンクは任意です
リンク先は https://bocste.com でお願いします
・使用の報告は不要です
・使用許諾範囲はインターネット全般とテレビ番組、雑誌・新聞等の印刷物です
・必要に応じてファイル形式を変えても構いません(png→jpg/psd→PDFなど)
※カラーモード(RGB/CMYK)が変化しても大きく色味が変わらなければ許容範囲です
・Web,TVではRGBモード、印刷物にはCMYKモードのご利用を推奨いたします
・以下の禁止行為があります
1. ガイドラインのNG加工例に定めるもの
2. 当社へのなりすまし、自身のアイコンとして使用すること
3. 当社の許諾なく当社による承認、後援、推奨等を示唆すること
4. 誹謗中傷、評判を貶める行為
5. 反社会的勢力、わいせつ公序良俗に反する場合
6. 政治、宗教、差別の主張に用いること
7. 他社のIPを侵害すること
8. ロゴをメインとするポストカード等のグッズ化
9. AI学習に用いる、素材集への収録
10.転載・再配布(加工の有無を問わず)
11.当社が不適切と判断する場合
利用ガイドライン
ロゴ形状
ロゴマークのみ

ロゴタイプのみ

以下のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
ロゴをダウンロード
ロゴ画像のファイル形式は、
[Ai] … .Ai(Adobe Illustrator)
[Ps] … .PSD(Adobe Photshop)
[PNG] … .png
の3種類です。
[Ai]ファイルの内、White(白)のものは、背景として薄い灰色を置いています。
ご利用の際は、Illustratorのレイヤーパネルで「background」レイヤーを非表示(目のマークを押す)にしてから印刷や書き出しを行って下さい。
カラーモードはCMYKとRGBの2種類です。(PNGにはRGBモードしかありません)
会社概要の「リンクについて」と重複しますが、以下にお持ち帰り用サイトバナーを置いておきます。
お好きなサイズの画像上で右クリックして「名前を付けて画像を保存」からダウンロード、使用の際はお使いのサーバやアップローダーにアップロードしてお使い下さい。
W 200px × H 40px
W 320px × H 50px
W 320px × H 100px
W 468px × H 60px
W 100px × H 100px
W 200px × H 200px
W 250px × H 250px
ロゴのダウンロードセットには含まれていませんが、WEB上に限りロゴと同じようにご利用いただけます。
RGBのみであるため印刷物には向きません。
また、縮小する分には問題ありませんが、拡大すると画質が落ちます。
基本形(横配置)


スクエア(縦配置)




ロゴカラーと背景色の組み合わせ
ロゴタイプ(文字部分)のフォント
フォント不使用の、長方形を組み合わせた図形です。
ロゴマークの意味
社名の「ボクステ」は、活動拠点である函館の「箱」BOXと三厩の「厩(うまや)」STABLE を合わせた「BOX STABLE(ボックス・ステイブル)」から成る造語です。
よって、箱に入った馬のシルエットをロゴマークとしています。
ゲーム制作会社ですので、チェスの駒も参考にしました。
使用可能色
色味は多少変わっても構いません。カラーモードの変換やスポイト(カラーピッカー)で数値の変わることがございます。
保護エリア(アイソレーション)
ロゴの周りにこれ以上の余白を取って下さい。余白が広い分には上限ありません。
OKな加工例

縦横比を変えずに拡大縮小

〇ロゴが認識できる色の画像の上に乗せる
〇軽いレイヤー効果(例はドロップシャドウ)

〇マークやタイプをそれぞれ単独で使う
NGの加工例

×かけ離れた色にする

×縦横比の変更

×マークとタイプを離す

×斜体にする

×背景色と見分けがつかない

△回転させる
(周辺も同じ角度なら可)

ロゴタイプ(文字部分)のフォント
フォント不使用の、長方形を組み合わせた図形です。
ロゴマークの意味
社名の「ボクステ」は、活動拠点である函館の「箱」BOXと三厩の「厩(うまや)」STABLE を合わせた「BOX STABLE(ボックス・ステイブル)」から成る造語です。
よって、箱に入った馬のシルエットをロゴマークとしています。
ゲーム制作会社ですので、チェスの駒も参考にしました。
使用可能色

オレンジ
RGB(Web,TV) | R: 223 G: 114 B: 50 |
---|---|
CMYK(印刷) | C: 9% M: 67% Y:83% K: 0% |
HEX(HTML/CSS) | カラーコード: #df7232 |

ブラック
RGB(Web,TV) | R: 0 G: 0 B: 0 |
---|---|
CMYK(印刷) | C: 5% M: 5% Y:5% K: 100% |
HEX(HTML/CSS) | カラーコード: #000000 |

ホワイト
RGB(Web,TV) | R: 255 G: 255 B: 255 |
---|---|
CMYK(印刷) | C: 0% M: 0% Y: 0% K: 0% |
HEX(HTML/CSS) | カラーコード: #ffffff |
色味は多少変わっても構いません。カラーモードの変換やスポイト(カラーピッカー)で数値の変わることがございます。
保護エリア(アイソレーション)

ロゴの周りにこれ以上の余白を取って下さい。余白が広い分には上限ありません。
OKな加工例

縦横比を変えずに拡大縮小

〇ロゴが認識できる色の画像の上に乗せる
〇軽いレイヤー効果(例はドロップシャドウ)

NGの加工例






(周辺も同じ角度なら可)
ダウンロードリンク
以下のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
ロゴをダウンロード
ロゴ画像のファイル形式は、
[Ai] … .Ai(Adobe Illustrator)
[Ps] … .PSD(Adobe Photshop)
[PNG] … .png
の3種類です。
[Ai]ファイルの内、White(白)のものは、背景として薄い灰色を置いています。
ご利用の際は、Illustratorのレイヤーパネルで「background」レイヤーを非表示(目のマークを押す)にしてから印刷や書き出しを行って下さい。
カラーモードはCMYKとRGBの2種類です。(PNGにはRGBモードしかありません)
サイトバナー
会社概要の「リンクについて」と重複しますが、以下にお持ち帰り用サイトバナーを置いておきます。
お好きなサイズの画像上で右クリックして「名前を付けて画像を保存」からダウンロード、使用の際はお使いのサーバやアップローダーにアップロードしてお使い下さい。
W 200px × H 40px

W 320px × H 50px

W 320px × H 100px

W 468px × H 60px

W 100px × H 100px

W 200px × H 200px

W 250px × H 250px

ロゴのダウンロードセットには含まれていませんが、WEB上に限りロゴと同じようにご利用いただけます。
RGBのみであるため印刷物には向きません。
また、縮小する分には問題ありませんが、拡大すると画質が落ちます。